【Blender入門2】3Dプリンター使いのBlender活用について考えながら

Blender

この土日もBlenderチュートリアルを中心に色々とやっておりまして、だいぶBlenderと仲良くなってきました。やらなくてよいことややってよかったことが見えてきたので記録していきます。

前の記事はこちらです!

Blender学ぶフロー

とにかくモデリングを中心に

結構当たり前のことを言っちゃうんですが、3Dプリンターで使うときに必要なのはモデルだけです。

マテリアルとか質感に関するところはCGで仮想的にやっているので、3Dプリンターで出力する際は表現できないんですね。

なのでマテリアルとか、アニメーションのチュートリアルはすっ飛ばして、モデリングだけをひたすらやっていくかーというマインドです。

とはいえ、仕上がりイメージだったり後は自分のテンションを上げるために、質感がリアルにするとよいこともあるので一長一短です。

とはいえテンションは上がるのであった

このドーナッツを作れるチュートリアルでは16個のチュートリアルがあるのですが、モデリングに絞ることで、見るものを11個くらいに絞れます。

モデリングの途中で、マテリアルのチュートリアルとか入るので、そこはみちゃう感じですね。

この調子でYouTubeに上がっている気になるモデルたちをどんどんモデリングしていきます。

スプーンを球から簡単に作る方法を教えてくれます
椅子を作れます。めちゃくちゃ勉強になった

ショートカットを繰り返し使って覚える

ほんとショートカットで作業効率上がりますし、だいぶストレスも減りますね。こういうソフトっていかにストレスを減らすかで継続できるか変わるよねって、だいぶ大人になってから気づきました。

という意味では前回ご紹介したテンキーも買ってよかった!サイズ感もいい感じです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

テンキーの視点操作は本当に慣れで、何度もしつこく使います。1が正面、3が横、7がトップ!

繰り返し使うのが何よりおすすめです。

もう一つの方法として、チュートリアルを見終わったら、学んだことをメモする方法です。私はこんな感じで学んだことや便利だなーと思ったショートカットを雑にまとめておきます。

雑でもまとめておくと動画を見返す手間が減ったりして便利です!

あとがき

Blenderは6年前にも学ぼうと思ってUdemyで教材を買ってみたんですが、継続する力がなくてやめてしまったんですよね。。

一気にやろうとせずにコツコツ時間をかけて少しずつやっていくしかないなーと思う今日この頃です。20代の頃に気づきたかったシリーズでありますね。

著:chappy9
¥4,544 (2023/02/13 05:55時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

コメント

タイトルとURLをコピーしました