BlenderでモデリングしてFusion360で機能を持たせる【3Dプリンター】

作例

Blenderで形を造形し、Fusion360で中を空洞にし、ボディを分割して、造形したものが入れ物になるようにしてみよう!と思ってやってみたので記録します!

Blender × Fusion360

Blenderで造形

Blenderで造形していきます。最近はローポリの魚を作ることにハマっていまして、アジをモデリングしました。ローポリモデリングのやり方はUdemyのこちらで学びました。

Blenderでできたモデルをstlで出力してFusion360にメッシュとして送ります!

Fusion360

「メッシュを尺度指定」でメッシュの大きさを変えていきます。あらかじめスケッチで10cmの線を書いてざっくり合わせます。なんかもっと簡単なやり方ありそうですが、、

このモデルエラーがあったみたいで警告が出てしまいました。警告ボタンを押して修復します。今回は無事修復できて一安心です。

メッシュのシェルから穴をあけます。2mmで指定しました。

メッシュを変換でメッシュをソリッドにします。

構築>オフセット平面からオフセット平面を追加します。ボディを分割するときに使うので分割したいところに平面を持っていきましょう。私はアジの首元に持っていきました。(下記画像のオレンジのところですね)

うまく行くとこんな感じで分割されます。空洞になっているところにメッシュがある場合は、結合で切り取っちゃいましょう。

断面を選択してスケッチを描きます。作成 > 投影/取り込み > プロジェクトを選択して、断面と同じようなスケッチを描きます。

中のスケッチを選択します。

本体とハマるように押し出していきます。押し出しのタイプを「薄い押し出し(右の方)」にして、壁の位置を「サイド2」にして-5mm押し出します。

ここまでできたら頭をコピーして、同じ位置に貼り付けます。非表示にしている本体をターゲットに結合 > 切り取りで切り取ります。

修正 > 面のオフセットでオフセットします。オフセットしないとビッチビチで全然ハマらないです。画像では-0.1mmにしましたが、ギチギチだったので、-0.2mmくらいが良さそうですね。

これで完成ですので、二つのボディをそれぞれメッシュとして保存してSTLにします。

3Dプリント!

FDM式だとヒレの部分がちょっと造形が難しいかな?ということで光造形の愛機で3Dプリントしてみました!

スライサーはChituboxを使いまして、こんな感じで空洞にレジンがたまらないようにしつつ傾けて配置しました。

接合する部分はちょっと入りが悪かったのでやすってハマるようにしました。

あとがき

置物だけだと味気ないよなーということで、入れ物にしちゃおう!という試みでした。

結局このアジは小さすぎて何も入らなかったんですけどね、、笑

もう少し大きくしてFDM機でも印刷してみようかなとブログを書きながら思ったのでした。

著:小原 照記, 著:藤村 祐爾
¥3,114 (2023/02/20 05:53時点 | Amazon調べ)
著:友
¥2,673 (2023/02/20 05:53時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました