「3D Printed Generativemasks」がDMM.makeの特設サイトで販売開始

作例

DMM.makeからクリエイティブコーダーの高尾俊介さんの作品「3D Printed Generativemasks」が期間限定で発売となります。NFT、ジェネラティブアートと3Dプリンタが活用された今回の取り組みを記録します!

サムネイル出典:PR TIMES

3D Printed Generativemasks

3D Printed GenerativemasksはGenerativemasksを3Dプリントしたアート作品です。まずGenerativemasksがどんなものなのか見ていきます。

Generativemasksについて

Generativemasksは、2021年8月にクリエイティブコーダーの高尾俊介さんが開始したジェネラティブアートのNFTプロジェクトです。

日々気軽にビジュアルコーディングを行う「デイリーコーディング」という活動の延長で、Generativemasksは発売後2時間あまりで1万個を完売し、大きな話題となりました。当時、私もデイリーコーディングの活動をTwitterを通して拝見しておりまして、Generativemasksの勢いに大変驚いた記憶があります。

そして、その売上はジェネラティブアートに関連する団体や企業に対して寄付を行ったり、一般財団法人ジェネラティブ・アート振興財団を設立し、ジェネラティブ・アートの普及活動に資金を活用されています。

3D Printed Generativemasksについて

繰り返しになりますが、3D Printed Generativemasksは前述のGenerativemasksを3Dプリントしたアート作品です。物理的な質量を持ちますが、NFCチップを埋め込むことで個体ごとに異なるシリアルナンバーが付与され、NFCチップをスキャンすることで作品情報や所有者のウォレットアドレスを閲覧することが可能です。

購入できるところ

販売場所はこちらで商品価格は1ETHとなっています。

販売期間は2023年3月24日(金)~2023年4月30日(日)と約一ヶ月間です。3D GenerativemasksのNFTの保有者、購入者のみ3Dプリント版を購入可能です。

あとがき

実は少しだけ、私が大学院に通っていた時に高尾さんにお世話になりまして、ご活躍を本当に嬉しく思っております。弱小ブログですが、少しでも取り組みがいろんな方の目に触れると良いなーと思っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました