作業中に腰が痛くなってきたのでスタンディングデスクを導入【FLEXISPOT EJ2】

便利グッズ

ちょっと前なんですけど、ずっと座っているとどうにも腰が痛くて、スタンディングデスクを導入したので紹介します 。

サムネイル出典:Amazon

FLEXISPOT EJ2の特徴

私が使っているのはFLEXISPOTのEJ2というスタンディングデスクです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

天板なしのものを買ってきまして、天板自体はパイン材の30mmと厚めのものを使用しております。

EJ2は対応の天板の長さ(120 – 210cm)、横幅は(60 – 80cm)、厚さ(2cm以上)なので、そのサイズに収まるのであれば大丈夫です。

サイプレス コヤマ
¥10,450 (2023/04/07 09:13時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

私はここに、FDMの3Dプリンターを1台、光造形式3Dプリンターを1台、PC作業用の34インチディスプレイを並べて使用しています。

ちなみに、3Dプリンター稼働中にスタンディングデスクを動かしても今の所造形に影響が出たことはありません。非常にニッチな情報で誰得感がありますが、この記事の最大のオリジナリティはこの部分であります。

スタンディングだけでなく、机の高さの微調整にも便利で日によって少し高めにしたり低めにしたりして、腰の痛みを軽減できています。

スタンディングデスクを導入する方はついでにステッパーを導入する方も多いですよね。

私も気になっているのですが、まだ踏ん切りがつかず変えていません。

パレオな男さんが勧めているステッパーはもうかれこれ4年くらいほしいんですが、お値段高いし、この4年で値上がりしてしまってなかなか手が出ません。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

あとがき

しばらく身辺整理の都合で3Dプリンターでの出力をお休みすることになりそうです。

ただ毎日更新の呪いはしばらくまだ続けていきたいので、ネタを掘り起こして継続していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました