3Dプリンターで出力されたサウナ施設が高知県にオープン予定!

リサーチ

2023年の11月に高知県にて建設用3Dプリンターで作られたサウナ施設がオープンするそうです!3Dプリンターを活用したとても面白いプロジェクトだと思ったので記録していきます。

サムネイル出典:PR TIMES

建設用3Dプリンタで印刷したサウナメランジュ

プロジェクトの背景

株式会社Polyuseと和建設株式会社は、日本初の建設用3Dプリンタを使用した常設サウナ施設を2023年11月にオープンすることを発表しました。建設用3Dプリンタで印刷された構造物に囲まれ、洞窟の中のような非日常空間を体験できるとのこと。

建設業界は人材不足や高額なコスト負担などの問題を抱えています。毎日の生活には欠かせない住宅や店舗、学校、オフィス、病院などの建物の老朽化が進行し、公共施設でも改修工事が必要とされています。そこで、Polyuseは、「建設現場をアップデートする」というビジョンのもとに、多くの人々が利用できる快適な建物環境を提供することを目指しているそうです。

プロジェクトの進行

プロジェクトは2022年1月に始まり、建物の仕様検討、施工方法の最適化検証を行った後、建設用3Dプリンタを高知県に設置し、2022年8~9月に印刷製造を行いました。その後も施工と運営協議を重ね、2023年11月の正式オープンに向けて準備を進めています。

サウナメランジュとは?

サウナ施設の名称は「サウナメランジュ」で、高知県芸西村で見られる混在堆積物、メランジュから名付けられました。これは最新技術の3Dプリンタと伝統的な建築技術が融合したサウナ棟を象徴しています。

サウナメランジュは国内初となる3Dプリンタによって製造されたフィンランド式サウナ施設です。洞窟をイメージした内部空間では、天井部の小さな穴から差し込む自然光と間接照明により、3Dプリンタ独特の波のような積層模様が見られます。設計・運営監修は、SAUNAグリンピアの吉永幸平氏が担当しています。

今後の展開

Polyuseは、建設用3Dプリンタの活用が始まったばかりの国内で、研究開発を行い、建設用3Dプリンタメーカーとして、公共工事や民間の建築物に至るまで、様々な場所でその活用実績を増やしていきたいと考えています。特に、今回の和建設とのプロジェクトを契機に、地域発の建築に挑戦し、その表現を全国規模で展開していきたいとのことです。

あとがき

私も個人的にサウナも好きで、3Dプリンターも好きなので好き同士が組み合わさった最高の施設だなと感じました。高知県には行ったことがないのですが、これを機に行ってみようかな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました