【Blender】学習帳その3:Set Parent toとCollection

Blender

3連休明け!仕事前にサクッとBlenderチュートリアルを進めました!

Blender学習帳 その3

Blenderにおける「Set Parent to」と「Collection」は、オブジェクトの整理や関連付けのための2つの異なる方法です。それぞれの特性とメリットについてまとめます

Set Parent to(親子関係の設定)

  • 特性:
    • オブジェクト間に階層的な関係を作成します。
    • 親オブジェクトが移動、回転、スケーリングされると、子オブジェクトもそれに従って変形します。
  • メリット:
    • 複雑なリグや構造の中で、オブジェクトの相対的な動きを制御するのに役立ちます。
    • アニメーションやシミュレーションでオブジェクトの動きを一元的に制御するのに便利です。
    • 親オブジェクトを通じて、一連の子オブジェクトの属性や変形を制御することができます。

Collection(コレクション)

  • 特性:
    • オブジェクトをグループ化し、整理や管理を容易にします。
    • オブジェクトは複数のコレクションに所属することができます。
    • コレクションは階層的に整理することができ、コレクション内のコレクションを作成することも可能です。
  • メリット:
    • シーン内の多数のオブジェクトを整理し、効率的に管理するのに役立ちます。
    • レンダリングの際に特定のコレクションのオブジェクトを非表示にするなど、表示/非表示の設定が簡単です。
    • リンクやアペンドを使用して、他のBlenderファイルから特定のコレクションを取り込むことができます。

あとがき

「Set Parent to」はオブジェクトの動きや変形の関係を定義するためのもので、主にアニメーションやリギングに役立ちます。一方、コレクションはオブジェクトの管理や整理を目的としており、プロジェクトの構造を整理するためのツールです。両者は異なる目的で設計されており、Blenderのプロジェクトにおいてそれぞれの役割があります。

著:富元秀俊, 著:大澤龍一
¥1,599 (2023/08/14 08:47時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました