SK本舗さんから、Revopoint POP2とMINIが取り扱い開始になりました。どのようなスキャナーなのかレビューしていきます!
サムネイル出典: PR TIMES
Revopoint POP2とMINIの特徴
今回取り扱いが開始されるのはRevopoint POP2とMINIです。POP2が95,900円(税込)、MINIが134,899円(税込)での取り扱いになっているようです。
それぞれの違いを見ていきましょう。
Revopoint POP2
Revopoint POP 2はMakuakeクラウドファンディングにて9,200万円の支援額を突破した3Dスキャナです。
目に優しい安全光源を使用し、0.05mmプロ仕様の超高精度3Dスキャナを、お手頃な価格で製作しています。初めてのハンディ小型3Dスキャナに最適でフィギュア、彫像、人体や顔など、あらゆる物を3Dデジタルデータ化することが可能です。
スペック
使用技術 | デュアルカメラ赤外線構造化光 |
CPU | Dual-core ARM Cortex-A7 |
精度 | 最大0.05mm |
単体フレームの撮影領域 | 210mm * 130mm(ベストのスキャン距離での公称値) |
動作距離 | 150mm ~ 400mm |
スキャン可能な被写体サイズ | 20 * 20 * 20(mm) ~ 2.5 * 2.5 * 2.5(m) |
スキャンスピード | 最大10fps |
光源 | クラス1赤外線レーザー |
照準 | 特徴調整、マーカーポイント調整、色調整 |
スタート/停止ボタン | 有 |
出力フォーマット | PLY, OBJ, STL |
テクスチャスキャン | 有 |
特殊物体のスキャン | 透明なものや反射率の高い物体はスキャニングスプレーを事前に拭く必要有 |
野外でのスキャン | 強い光の干渉を受けるためカバーを使用する |
重量 | 195g |
寸法 | 154.6 * 38.2 * 25.6 (mm) |
印刷用データ出力 | 3Dモデルを3Dプリンターに直接出力することができます |
デバイス対応 | ・Windows 8/10/11(64-bit), メモリ容量≥4G ・Mac OS≥10.15(M1チップ搭載のMacがRosettaインストールが必要) ・Android≥6.0, メモリ容量≥4G ・iPhone:iPhone6sとその以降 ≥iOS11; iPad:第三世代とその以降 ≥iOS11 |
コネクタタイプ | micro USB |
Revopoint MINI
MINIはサイズが小さいというよりは精度が向上しております。0.02mmまでの高精度を実現した、超小型ブルーライトの3Dスキャナーです。
POP2との違いはスキャン可能なサイズが10 * 10 * 10(mm)とより小さいサイズのスキャンが可能です。一方最大サイズは500 * 500 * 500(mm)とPOP2よりも小さくなっています。
スペック
使用技術 | デュアルカメラブルーライト |
CPU | Dual-core ARM Cortex-A7 |
精度 | 最大0.02mm |
単体フレームの撮影領域 | 118mm * 64mm |
動作距離 | 100mm ~ 200mm |
スキャン可能な被写体サイズ | 10 * 10 * 10(mm) ~ 500 * 500 * 500(mm) |
スキャンスピード | 最大10fps |
光源 | クラス1ブルーライト |
照準 | 特徴調整、マーカーポイント調整 |
スタート/停止ボタン | 有 |
出力フォーマット | PLY, OBJ, STL |
テクスチャスキャン | 有 |
特殊物体のスキャン | 透明なものや反射率の高い物体はスキャニングスプレーを事前に拭く必要有 |
スキャン環境 | 室内 |
重量 | 160g |
寸法 | 120 * 38.5 * 25 (mm) |
印刷用データ出力 | 3Dモデルを3Dプリンターに直接出力することができます |
デバイス対応 | ・Windows:Windows 8/10/11(64-bit), メモリ容量≥ 8G(有線接続はUSB 3.0ポートが必須) ・ Mac OS:Intel ×86 チップ搭載の Mac: Mac OS 10.15 とその以降のモデル;Apple M1 チップ搭載の Mac:Mac OS 11.0 とその以降のモデル。メモリ容量≥ 8G ・ Android:Android≥9.0 ,メモリ容量≥ 6G。* Harmony OS に対応しています。 ・ iPhone:iPhone 8 Plus とその以降のモデル;iPad:第 6 世代 iPad とその以降のモデル。システムバージョン:≥ iOS 13.0 |
コネクタタイプ | micro USB |
まとめ
それにしても最近SK本舗さんはELEGOOの総代理店に就任されたり、さまざまな取り組みをされていて頭が下がります。3Dプリンターやそれを取り巻くものづくりを一緒に盛り上げていきたいなーと考えております。
気になる方はぜひチェックしてみてください!
追記:Revopoint代理店就任発表キャンペーンが開催されておりますので、こちらもチェックしてみてください!
コメント