Prusamentからいろんなマテリアルが新登場!【3Dプリンター】

フィラメント

私の中では高品質で高嶺の花でお馴染みのPRUSAさんから、色々と新しいフィラメントやらレジンが出たようなのでご紹介していきます!

私の高嶺の花はこちら↓

Original Prusa i3
¥129,800 (2022/11/20 21:04時点 | Amazon調べ)

Prusamentの新商品 2022年11月

PETGの新色 Matte Blackが登場!

PETG素材でありながらマットな質感を提供するフィラメントが登場しました。PRUSAご本家のブログが面白くて、通常PLAよりPETGの方が見栄えがよくないことを認めた上で、それは光沢にあるとしています。なので、光沢のないマットな質感を提供することとしたそうです。

こちらはPrusaのeShopで11月中に販売予定です。

MatteじゃないフィラメントはAmazonでも取り扱いがあります。質感はともかくPETG、素材としてはすごく良いと思うので、興味があればぜひ。MatteもAmazonに登場してくれると買いやすくなっていいですね!

Prusament
¥6,480 (2022/11/20 21:16時点 | Amazon調べ)

バイオベースのレジン

出展:PRUSA

新しいレジンの名前は「BioBased60」です。名前の由来は、植物由来の原料の含有量を反映させたかったそうで、組成の60%が天然由来の成分で構成されています。アクリルモノマーは、松の木から採取したα-ピネンなどの天然オイルやテルペンから生成され、樹脂に松の木のような良い香りを与えています。

その上で、印刷時の露光時間と信頼性を維持することに成功しているそうです。

ただ、他の樹脂と同様に取り扱いや廃棄には注意が必要ですので、その点は注意が必要です。

BioBased60は、3色(ナチュラルイエロー、ハーバルグリーン、マグマレッド)をe-shopで販売中です!

まとめ

作り手のことや造形物に配慮した素材や質感を追求してくれている姿勢がとてもありがたいなーと感じました。個人的にはマットなPETGのフィラメントが気になります!

気になる方はぜひチェックしてみて下さい!

Original Prusa 3D printers directly from Josef Prusa
Eshop by Prusa Research a.s., company founded by Josef Prusa, one of the RepRap core developers. We're selling Original Prusa 3D printers (incl. Prusa MK4, Prus...

コメント

タイトルとURLをコピーしました