【Blender】学習帳その12:modifierのコピー / 視点移動が大きい時

Blender

今日も今日とて3Dnot2Dさんのチュートリアルを進めております。

モディファイヤーをコピー

同じオブジェクト内でモディファイヤーをコピーする

  1. コピーしたいモディファイヤーが適用されているオブジェクトを選択します。
  2. プロパティエディタの「Modifier」タブを開きます。
  3. コピーしたいモディファイヤーの右側にある「Down Arrow」(下向き矢印)をクリックします。
  4. 「Copy」を選択します。

これで、選択したモディファイヤーが同じオブジェクトにコピーされます。

他のオブジェクトにモディファイヤーをコピーする

  1. モディファイヤーをコピーしたいオブジェクト(ソースオブジェクト)を選択し、アクティブにします。
  2. コピー先のオブジェクト(またはオブジェクト群)を追加で選択します。
  3. キーボードの「Ctrl + L」を押してリンクメニューを表示します。
  4. 「Modifiers」を選択します。

これで、ソースオブジェクトのすべてのモディファイヤーが他の選択したオブジェクトにコピーされます。

視点移動が大きくなってしまった時

原因

  1. 選択オブジェクトの位置: 選択されているオブジェクトが遠くにある場合、視点の移動幅も大きくなることがあります。
  2. 3Dカーソルの位置: 3Dカーソルが遠くにある場面でビューをリセットした場合、移動幅が大きくなることがあります。

解決策

  1. 選択オブジェクトを中心にする: オブジェクトを選択し、ビューポートで「.」(ピリオド)キーを押すと、ビューがそのオブジェクトにフォーカスされ、移動幅が正常に戻る場合があります。
  2. 3Dカーソルをリセット: 3Dカーソルが原因であれば、「Shift + C」を押して3Dカーソルを原点にリセットできます。
  3. ビューをリセット: 「Numpad 1」「Numpad 3」または「Numpad 7」を使用して、ビューを正面、側面、または上面にリセットすることで、問題が解決する場合があります。
  4. ズーム範囲を調整: マウスのスクロールホイールを使用して手動でズームを調整し、移動幅が適切な範囲になるようにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました