3Dプリンター 【3Dプリンター】造形物を塗装した時の学び【その2】 今週もラグレアさんでひたすら塗装をしてきました。土日の両方、12:00 - 18:00で12時間ほど費やしてようやく一体! 引き続き学びが多かったのですが、先週書いた「その1」よりはだいぶ上達したぞー!ということで今週も記録していき... 2023.03.13 3Dプリンター入門
入門 【3Dプリンター】造形物を塗装した時の学び【その1】 先日契約してきた模型制作スペースのラグレアさんに通って塗装の試行錯誤を始めています。 これまで塗装の経験は全くなかったので、全然うまくできなくて学びが多いです!学びをシリーズとして記録していきたいと思います! 塗装の学び ... 2023.03.05 入門
入門 【Blender】スケッチの練習したくなった時に良さそうな本【3Dプリンター】 Blenderや3Dプリンターをやっていると、自分も絵が描けると良いのになーって思うことありませんか?僕はあります! まだまだ全然上手にはなれてないですが、素敵なデザインをできるようになるために読んでよかった本を紹介します! ... 2023.03.04 入門
入門 都内で3Dプリント出力物の塗装講座が開催! SK本舗さんのサイトを覗いたら、3Dプリント出力物塗装講座なるものを発見しまして、これはアツい!となったので記録します! サムネイル出典:SK本舗 3Dプリント出力物塗装講座 第二回 記事執筆時点で在庫切れになってしまっ... 2023.02.19 入門
入門 京都で小中学生向けに「3Dプリント&プログラミング」ワークショップが開催! 京都にて、3Dプリント製キーホルダーを作って持って帰れるワークショップが開催されるようです!ワークショップの詳細を見ていきましょう! サムネイル出典:PR TIMES 「3Dプリント&プログラミング」ワークショップ... 2023.02.18 入門
入門 3Dプリンターで何を作ろうか迷った時にしていること 3Dプリンター界隈の新製品やセールの発表も一旦落ち着きを見せておりまして、毎日更新のネタに若干困っているのですが、今日はお気持ち的なブログを書いてみようと思います。 何を作ろうか迷ったら この土日こそは3Dプリンターを使っ... 2023.01.15 入門
入門 印刷物がザラザラになってしまったら【3Dプリンター】 1ヶ月間、光造形式3Dプリンターに浮気していまして、久しぶりにFDM/FFF式の3Dプリンターを動かしたら、 表面がザリザリになり、徐々にプレートから離れ、最後はぐしゃっとプレートから剥がれてしまいました。 初歩的なことですが... 2023.01.10 入門
入門 設計者に必要な加工知識が得られる「設計選書 設計者に必要な加工の基礎知識」が発売開始! 面白そうな本が発売されておりましたのでご紹介です。その名も実際の「設計選書 設計者に必要な加工の基礎知識」!1999年に発売された本の改訂版だそうです。 どんな内容なのかみていきましょう! サムネイル出典:PR TIMES... 2022.12.21 入門
入門 3Dプリンター入門に最適!SK本舗が延長保証サービスを開始 SK本舗さんから1年保証が終了した後も保証してくれる延長保証のサービスが開始されました!どんな保証がされるのかと、入門編に最適な3Dプリンターをいくつかピックアップしてみます! サムネイル出典:SK本舗 延長保証サービ... 2022.12.04 入門